,食育,命,解体処理,食肉加工、ライフル,シャープシューテイング,猟友会,農業被害,森の恵み,">
森のかりうどTOP >
■占冠村の猟師 エゾシカは現在、北海道全域に六五万頭いるといわれ、その数は増え続けています。天敵のオオカミが明治時代に人間に滅ぼされ、農業が機械化して農地に人が少なくなったり、牧草地が多くなるなど、エゾシカには好条件が揃っているようです。このため、北海道全域で農業や林業への被害や、交通事故が増えています。これは人間にとっても問題ですが、バランスを欠いたエゾシカの増殖は生態系にとっても良いことではありません。 被害を避けるには農地を囲うという方法もありますが、これでは根本的な解決にはつながりません。つまりエゾシカを減らす役目を一手に担っているのが「猟師」なのです。しかも猟は簡単な仕事ではありません。広い大自然の中からエゾシカを見つけだし、静かに銃をかまえて命中させるには、経験と銃の腕前が問われます。 占冠村は山あいの土地ですから、農地や森を守るために猟師が活躍しています。そして占冠村の猟師はエゾシカをただ撃つだけではなく、「命をいただくのだから、隅々まで出来るかぎり、きれいにおいしく食べてあげたい。」と考えています。